環境構築の仕方について簡単にまとめていく。
今回は、
RSpecの導入
前提条件
Rails5系を使用していること
Gemの導入
1 2 3 4 5 6 |
group :test do gem 'rspec-rails' gem 'spring-commands-rspec' gem 'factory_bot_rails' gem 'selenium-webdriver' end |
bundle installの実行
rspec-railsは、RSpecの導入
spring-commands-rspecは、bin/rspecコマンド作成
factory_bot_railsは、テストデータ作成
selenium-webdriverは、複数のテストを並行して実行する
bin/rspecコマンドの作成
1 |
$ bundle exec spring binstub rspec |
RSpec用設定ファイルの作成
1 |
$ rails g rspec:install |
Rspecの設定をドキュメント形式に変更
.rspec
1 |
--format documentation |
追記
詳しくきれいに表示されるようになる
テストの実行
1 |
$ bin/rspec |
エラーが出なければOK
以上で作成完了